Xoops サーバー移行

Xoops

Xoops サーバー移行

XOOPS Cube Legacy 2.1.8

Xoopsを動かしているサーバーを移転する時の手順です。
簡単にできますが、ネット上にある情報は古いものもあるようなので、書いておきます。
とはいえ、phpMyAdminが操作できる前提です。

  1. 準備として、現在動作しているサーバーにある、XoopsのXoopsフォルダ内のファイル、フォルダをまるっと全部新しいサーバーにそのまま移動します。Xoops_trust_path内のファイルも忘れないように!
  2. データベースを、phpMyAdminなどを利用してダウンロード&バックアップし、新しいサーバーにインポート。

この時、古い情報だとエンコードをEUCに変換してダウンロードしてEUCでインポートする、とかありますが、エンコード変換がうまくいかない場合があります。
ダウンロード時は「変換なし」アップロード時は「utf8」でOKです。うまくいかない場合は、ダウンロードしたSQLファイルを一度開いてみて、utf8で文字化けしていないかなど見てみてください。

  1. mainfile.phpを、新しいサーバーに合うように書き換えます。mainfile.phpを上から読んで、サーバーのパス、xoops_trust_pathのパス、DBのデータベース名、パスワード、書き換えていけば大丈夫です。
  2. templates_cの属性を、書き込み可にします。ついでに、新しいサーバーに移行した初めは、templates_c内を削除しておいてもよいかもしれません。
  3. おかしい場合は、mainfile.phpの設定がおかしいか、データベースがおかしいか、アップロードされたファイルが足りないか、などに原因がある場合が多いです。FFFTPを利用すると、途中で接続が切れたりして不安定なので、私のお勧めは、FileZillaを利用することです。

参考:XUGJ XCL Basic Manual/​引越
http://www.xugj.org/modules/xpwiki/?XCLBasicManual%2F%E5%BC%95%E8%B6%8A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です