フリーズ対応方法
パソコンを使用中画面がまったく動かなくなる症状がよく発生します。
このことを「フリーズ」とか「固まる」とかいいます。
まず「Alt」を押しながら「F4」キーを押します。アプリケーションがまだ動作していれば、この方法で終了することができます。
作成中のデータなどがある場合は、保存の確認をするメッセージが表示されますので、保存の必要があれば保存します。
この方法でアプリケーションが終了できない場合は、停止してしまったアプリケーションを強制的に終了することでパソコンの操作を続けることができます。
強制終了する場合はキーボードの「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーを3つ同時にカチャカチャと押してみます。
しばらくすると「プログラムの強制終了」の画面が出ます。
「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーを3つ同時にカチャカチャと押す方法で画面が出なければ、ウィンドウの下のバーの灰色の空白の部分で右クリックをし、「タスクマネージャー」というところをクリックしてください。。
右側に「応答なし」と表示されているアプリケーションをクリックし、「終了」をクリックします。
終了を確認するメッセージが表示された場合は、「終了」をクリックします。
ただしこのアプリケーションで編集していた文書、画像などは保存できません。
この方法でもアプリケーションが終了できなかった場合は、次の操作を行います。
「Ctrl」と「Alt」を押しながら「Delete」を押します。
「プログラムの強制終了」ウィンドウが表示されます。
「シャットダウン」をクリックします。
しばらくすると自動的にWindowsが終了し、電源が切れます。
この方法でも終了できない場合は、強制的に電源を切る方法しかありません。
キーボードも受け付けない状態で、強制終了するには、ハードディスクのランプがついていないことを確認して、
パソコンの電源ボタンを押し、強制的にパソコンの電源を切断します。
(このとき、電源ボタンは5秒以上押しつづけること。そうしないと電源を切ることができません。)
しばらく(5秒以上)たってから、再び電源スイッチを押します。
しばらくすると自動的にスキャンディスクが始まり、ハードディスクがチェックされます。
スキャンディスクで異常が発見されなかったときや、スキャンディスクが実行されなかったときは、そのままWindowsが起動します。
FrontPage
- PCがフリーズした友人から相談され、「Ctrl+Alt+Deleteを押して」と伝えたところ、長押しをしたためにTask MGRが150ページ位開いてしまい、私も途方にくれてしまいました。こちらのサイトを発見し、「強制的に電源を切るしかない」という文面を見て、勇気を持って電源を落としてもらうことができました。ありがとうございました。 — エイミー {2007-05-02 (水) 23:32:00}
- そうですか、よかったです。って、強制的に電源を切るなんてよくはないんですけどね~せっかく開いたタスクマネージャーでShiftを押しながら全部選択して、「タスクの終了」をクリックするのもいいかもしれませんね。最終手段ですよね。 — Akiko Goto {2007-05-18 (金) 19:23:48}
- 3つのボタンを同時押しするとコンポーネントが見つかりませんと出ます。マウス自体が動かないので強制的に電源を切っても同じことの繰り返しになってしまうのですがこのような場合はどうすればいいのでしょうか? — ハイジ {2010-04-04 (日) 21:07:28}
- 3つのボタンを同時押しするとコンポーネントが見つかりませんと出ます。マウス自体が動かないので強制的に電源を切っても同じことの繰り返しになってしまうのですがこのような場合はどうすればいいのでしょうか? — ハイジ {2010-04-04 (日) 21:09:12}
- それは結構まずい状況かもしれません。パソコンのメーカーサポートなどに問い合わせてみてください。 — A {2010-04-05 (月) 10:21:54}