ping コマンドを使用する

Windows 中級者向け情報

ping コマンドとは

ping コマンドを使用すると、IPアドレスやHost名を持つPCがネットワーク上に存在するか確認することができます。
また、インターネットが見られない場合などに、トラブルの状態を把握することができます。

使い方

  1. コマンドプロンプトを使用する のページを参考に、コマンドプロンプトの画面を表示させます。
  2. 出てきた画面で以下のように入力します
  3.  ping IPアドレス (エンターキーを押す)
    

    ※ping と IPアドレスの間には半角スペースを入力する必要があります。
    ~
    正常に終了すると以下のような画面が表示されます。

     c:\>ping 192.168.1.1
     
     Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data:
     
     Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
     Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
     Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
     Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
     
     Ping statistics for 192.168.1.1:
         Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
     Approximate round trip times in milli-seconds:
         Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
    

    上記の例ではネットワーク上に、 “192.168.1.1” のIPアドレスを持つ機器が存在していることを示しています。
    ~
    機器が存在しない場合は、以下の通りとなります。

     c:\>ping 192.168.1.200
     
     Pinging 192.168.1.200 with 32 bytes of data:
     
     Request timed out.
     Request timed out.
     Request timed out.
     Request timed out.
     
     Ping statistics for 192.168.1.200:
         Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),
    

    上記の例では、ネットワーク上に、 “192.168.1.200” のIPアドレスを持つ機器が存在しないことを示しています。

    ※なお、Windows XP SP2 を使用している場合や、ファイアーウォールソフトを導入している場合は、上記のような結果が出ない場合があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です