Firefoxで携帯サイトをテストする
携帯向けサイトの動作確認にあるように、Fire Mobile Simulaterという素晴らしいアドオンもありますが、Firefoxの最新版に対応していないのが難点です。![[sad]](https://i1.wp.com/oc-technote.com/wp-content/themes/oc/assets/images/face/sad.png?w=525&ssl=1)
大体の携帯向けサイトを作っているところは、ユーザーエージェントという値を見て、携帯かPCかの振り分けを行っているところが多いです。
なので、このユーザーエージェントを携帯として偽装できれば、携帯サイトの確認ができたりします。
User Agent Switcherという便利なアドオンがあり、その名の通り、ユーザーエージェントを変更することができます。
- 下記のサイトからUser Agent Switcherをダウンロードしてインストールします。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-switcher/
- Firefoxを再起動します。
- ツールのところにDefault User Agentという項目が増えているので、これをマウスオーバーしたまま右にずらすと、iPhoneなどの項目があります。
- 独自のユーザーエージェントを設定したい場合は、「Edit User Agent」という項目をクリックして、Newをクリックしてください。
- そのあと、更新ボタンをクリックしてWebページを更新します。
