Web上で、あるURLにアクセスがあったとき、他のURLに転送させることを「リダイレクト」とか「HTTPリダイレクト」とか呼びますが、すぐ転送したいとき。Javascript とmetaタグに記載する二つの方法のどちらが早いか比較してみたときの話です。
ちなみに、.htaccessを使ってリダイレクトする方法もありますが、それだとディレクトリ単位になってしまうので、あまりよろしくない場合の話です。
結論から言うと、比べるとJavascriptでやった方が早いですね。
以下、使ったスクリプトです。
両方とも、HTMLの
<meta>タグ使用例(http://www.onlineconsultant.jp/はジャンプしたいURLに変えてください。
<meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=http://www.onlineconsultant.jp/">
javascript使用例
<SCRIPT type="text/javascript"> <!-- setTimeout("link()", 0); function link(){ location.href='http://www.onlineconsultant.jp/'; } --> </SCRIPT>
- なんのブラウザを使ったときに、どれくらい速くなったかというデータが無いとせっかくの情報も、価値が半減 — 通りすがり {2012-03-16 (金) 05:48:47}
- SEO的な関連として、javascriptだとbotが拾わなさそうな気がするけど一応メタタグにも入れるほうがいいんじゃないかな? — {2013-12-23 (月) 09:36:48}
- 各検索エンジンの推奨方法は.htaccessですね。 — {2014-01-28 (火) 13:13:58}
- google botはajaxや複雑なJSも余裕で実行していきますし、全く問題無いですね — {2014-01-29 (水) 08:31:45}
- Location ヘッダー以外の方法をリダイレクトって呼ぶのはどうなのかね — {2014-12-09 (火) 21:49:52}
- setTimeoutに文字列使うのが非推奨なのでsetTimeout(function() {location.href=”URL”;}, 0);とかの方がいいかもしれませんね — {2014-12-31 (水) 18:24:31}
- setTimeout を使う必要性が判りません。即時関数ではだめなのですか? — {2016-04-07 (木) 11:44:31}
- リファラとかGetパラメータなどがちゃんと取れないはずなのでJSでのページ遷移は気持ち悪いです(Webマーケティングに興味のない方はいいかもしれませんが — hoge {2016-09-07 (水) 09:55:26}
- javaはjimdoで使えるからいいと思います。 — ウォーター {2017-09-12 (火) 21:14:01}