きっと書いておかないと忘れるので書いておきます。
ArgumentParserという便利なライブラリがあります。
平たく言うと、コマンドラインから
python main.py
って走らせるときに、引数がないと動作しないようにする、とか、ヘルプを表示させたりとか、コマンドラインの引数に応じて、実行することを変えたりすることができるのです。
超シンプルな使い方は下記のようにします。
import argparse
parser = argparse.ArgumentParser(description='Process some integers.')
parser.add_argument('integers', metavar='N', type=int)
args = parser.parse_args()
print(args.integers)
コマンドラインから引数なしで実行すると、次のように表示されます。
G:\test>python argparse_sample.py usage: argparse_sample.py [-h] N argparse_sample.py: error: the following arguments are required: N
引数を渡すと、次のように引数が表示されます。
G:\test>python argparse_sample.py 5 5
