PC用の画面を簡単にiPhone対応にする方法です。
次のように
との間に記述すると、スマートフォン用に小さくなりません。<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" />
ただ、ユーザーが拡大縮小できなくなってしまいます。
拡大・縮小させたい場合は
user-scalable=no
を
user-scalable=yes
にしましょう。
実際のところ、PCの画面をそのまま利用するのは、画像などの問題があって難しいと思いますけどね ![[huh]](https://i0.wp.com/oc-technote.com/wp-content/themes/oc/assets/images/face/huh.png?w=525&ssl=1)
参考までです。
