前に作っていたAndroidプロジェクトをEclipse(ADT)で開くと、
public void onClick(View v) {
Intent i;
switch (v.getId()) {
case R.id.action_1:
this.startRecord(Construct.STATUS_1);
this.setInfoText();
…後略
のような、case 文 + R.id の組み合わせで表題のエラーが。
case R.id.action_1:
出てくるウィンドウの注意書きを見ると、case 文ではダメなので、if文に書き直してねーということらしい。(ちょっと端折りました)
でも、これかなりの数この表現で書いてあって、if ~ elseに直すの?絶望的
と思っていたら、Stack Overflowにいいこと書いてありました!![[smile]](https://i0.wp.com/oc-technote.com/wp-content/themes/oc/assets/images/face/smile.png?w=525&ssl=1)
プロジェクトのプロパティ→Android→LibraryのIs Libraryのチェックを外せば行ける、と!
事実、これで動作するようになりました。
ありがとうございます!
