CSS3 グラデーションがあって、影がついているボタンを作る
CSS3では今まで画像でしか作れなかったようなボタンがCSSだけで実現できます。
グラデーションやテキストの発光ができるようになったのが大きいですね。
FirefoxとChromeなどで、若干記載方法が違いますが、次のようにすれば、リンクをそれなりのボタン風に見せることができます。
<!--html--> <a href="hogehoge.html" class="orange_bt">オレンジボタン</a>
/* CSS */
.orange_bt {
/* 背景のグラデーション*/
background: -moz-linear-gradient(top, #F9934F, #aa5221);
background-image: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#F9934F), to(#aa5221));
padding: 5px 10px 5px;
color: #fff;
text-decoration: none;
/* ボタンの角を丸くする*/
-moz-border-radius: 8px;
-webkit-border-radius: 8px;
/* ボタンに影をつける */
/* 最初の3つのピクセルの指定は、初めが指定したピクセル分横にドロップシャドウ*/
/* 次が下にドロップシャドウするピクセル 次がドロップシャドウの幅 */
/* rgbaの値の最初の3文字はRGBの指定、最後はアルファ値 */
-moz-box-shadow: 0 1px 2px rgba(0,0,0,0.6);
-webkit-box-shadow: 0 1px 2px rgba(0,0,0,0.6);
/* テキストへの影 */
text-shadow: 0 -1px 1px rgba(0,0,0,0.25);
border:solid 1px #aa5221;
cursor: pointer;
font-size:14px;
}
残念ながら、IE9はCSS3対応ですが、このグラデーションには対応していません。
フィルタという機能を利用して、疑似的に作ることもできるようです。
参考:
http://kojika17.com/2011/02/css3-for-ie.php
