webhookを使って何か便利にしたいとき、beeceptorを使えば、爆速で実現することができます。
https://beeceptor.com/
アクセスすると、下記のような画面が表示されます
①赤丸部分にエンドポイントとなる名前を入力し、青い「Create Endpoint」をクリック

②画面遷移後、エンドポイントのURLが表示されるのでこれをコピーして、webhookの指定URLへ貼り付け

③この画面のまま待機し、POSTやGET等でこのエンドポイントに投げると結果が表示。

どんな内容が投げられてくるのかわからない・仕様が明記されていない場合でも、単純明快(*^^*)