80番以外のポートに接続する時のクエリーパラメーターのつけかた

Apache

80番以外のポートに接続する時のクエリーパラメーターのつけかた

ブラウザから普通のHTTP 80番以外のポートに接続する時、

 http://onlineconsultant.jp:8124

とかURLで指定すると、8124番のポートに接続できますよね。

ただ、これにGETパラメーターを渡したい場合、どうやって書けばよいのか少しだけはまってしまいました。
(そんなバカな…と思われるかもしれませんが(^_^;)

 http://onlineconsultant.jp:8124/?hogehoge=test&mokemoke=2

と書けばよいんですね。

1台のPCの画面を2台のモニターで見る

Windows 便利な使い方
業務効率Up

1台のPCの画面を2台以上のモニターで見る・デュアルモニタの設定

OS:WindowsXP

1つのPCにモニターを2台つなげて使うのをデュアルモニターとか、デュアルディスプレイとか言います。3台だったらトリプル(以下略)ですね。総じて複数のモニターで画面を見るのをマルチモニターとかマルチディスプレイとか言ったりします。
1台のPCに1台のモニターでいいじゃん、とか思うかもしれませんが、例えば、メールを開いていて、インターネットを見たいとき、いちいちメールのウィンドウを最小化したりするの、面倒だと思ったことはありませんか?
デュアルモニタならそういう手間が省けるってことですね。[smile]

設定方法です。

グラフィックボード(ディスプレイ・アダプタ)が2枚装着されてますか?デバイスマネージャー→「ディスプレイアダプタ」から確認してみましょう。
最近ではグラフィックボードを増やさなくても、USB接続でモニタを増設することができる製品も増えてきています。
amazon.co.jpでUSB接続ディスプレイを検索

  1. PCの電源を落とし、2台目のモニターを接続して、モニターの電源を入れます。
  2. PCの電源を入れます。
  3. 最初はどちらか一方しか映らないと思います。映った方のモニターの、画面の何もないところで右クリックして「プロパティ」をクリックします。
  4. 「設定」タブをクリックします。
  5. 1とか2、とか、画面のような図が出てきます。映っていない方と思われるモニターのアイコン(?)の上で右クリックし、「接続」をクリックします。
  6. するともう一台の方にも映ります。メインで使うモニターを選択し、「このデバイスをプライマリ モニタとして使用する」にチェックを入れます。
  7. 表示の大きさがずれている場合、モニタアイコンを選択してから、画面の解像度の「小←→大」を調節してください。
  8. スタートボタンやタスクバーを移動したい場合は、「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」のチェックをはずして、移動してください。
  • モニター外したら、もういっぺん設定しなおさないといけないのね♪ — エンジェル {2007-08-29 (水) 12:24:01}
    • あれがとうございました。 — よっちゃん {2010-10-24 (日) 20:17:39}
      • 上記のように設定してみましたがそれでも映りません。後は、どのようなことが考えられるでしょうか。 — 斉藤 {2013-02-28 (木) 08:15:59}
        • 斉藤さん、すみません、上記だけではわかりかねます。モニターはそれぞれではちゃんと写りますか? — 管理者 {2013-02-28 (木) 17:01:13}
          • 7でも教えてほしいです — たけちゃん {2014-04-30 (水) 17:05:04}

1クリックでページのURLをTwitterに転送

twitter

アイコンをクリックして、ページのURLをTwitetrやFacebookなどに転送する

文章で説明すると難しいのですが、このサイトの上部にある検索の横についている、メールやTwitterのアイコンをクリックしてみてください。

すると、見ていたページについてTwitterでつぶやくことができます。

ここでは、Share thisというツールを紹介します。

以下、やり方です。

  • 次のサイトへ行きます。

Share this
http://secure.sharethis.com/

  • 右上にある、「Get the button」という緑のボタンをクリックします。
  • 次の画面で、表示したいアイコンの形式を選択します。
  • アイコンを選択したら、Step 2: Choose Your Serviceで埋め込みたいサイトの形式を選択します。

WordPress、TypePad、Blogger、以外だったら、Any Websiteを選択します。

  • 一番下の「Get the code」をクリックします。
  • 名前やメールアドレス、パスワードを入力します。
  • コードが表示されますので、その指示に従ってください。

Google Analyticsと連携して、どのぐらい自分の記事がshareされているか、わかることもできるようです。

1920×1080のAVDが起動できない

Android

大画面のAndroidアプリの開発を試みました。

しかし、結果は敗北。

1920 x 1080のResolution(px)のAVDをNew Deviceしたのですが、画面は真っ黒のままでした。
自分でnewdeviceしたからか、通常エミュレータを起動する際に表示される「android」のアニメーションも表示されず、ずっと真黒。

アプリもインストールできませんでした。

インストールしようとすると、以下のエラーがコンソールに表示されます。

 Failed to install MainActivity.apk on device 'emulator-5554': No such file or directory
 com.android.ddmlib.SyncException: No such file or directory
 Launch canceled!

以下のStackOverflowの記事によると、エミュレータのインストール先が保存されてない模様。

http://stackoverflow.com/questions/13667641/failure-of-adb-to-copy-apk-file-to-the-android-emulator-no-such-file-or-direct

16進エスケープされたutf-8文字列をデコードする

Webサイト作成 TIPS

下記のような16進エスケープされたutf-8文字列をデコードする方法です
\xe3\x82\xb9\xe3\x83\x86\xe3\x83\xbc\xe3\x82\xbf\xe3\x82\xb9

シェルスクリプト

  echo -e "\xe3\x82\xb9\xe3\x83\x86\xe3\x83\xbc\xe3\x82\xbf\xe3\x82\xb9"

PHP

  php -r 'echo "\xe3\x82\xb9\xe3\x83\x86\xe3\x83\xbc\xe3\x82\xbf\xe3\x82\xb9";';