Dreamweaver フォルダ内のHTMLを一括置換

Webサイト作成 TIPS

Dreamweaverでフォルダ内のHTMLを一括置換する

Dreamweaverには便利な機能がいろいろありますが、そのひとつで複数のHTMLファイルを一度に編集して置換などができるという機能があります。

Webを管理する中で、複数のHTMLファイルに書き込んであるアドレスや、リンク先の情報を変更したい場合がありますよね。
その場合の方法です。

  1. 上部のメニューから「編集」を選択
  2. 「検索および置換」を選択
  3. 表示されたウィンドウで、検索対象を「フォルダ」にする。フォルダ指定を置換したい対象のファイルが収められているフォルダを選択。
  4. 検索 というウィンドウで「ソースコード」を選択
  5. 検索、置換は検索対象と、置換する語句を入力

開いていないファイルを書き換える場合は、いったん書き換えをしたら元に戻せないので注意が必要です。

他のフリーソフトでこんなのもあります。
テキストファイル・HTMLファイルを一括置換

Dreamweaver 「サイトキャッシュのロード中」で動かなくなる

Dreamweaver

Dreamweaverを起動したら、「サイトキャッシュのロード中」という
メッセージがでたまま動かなくなることがあります。

「サイトの管理」で登録してあるサイト数が多くなる、
あるいは、ファイル数が多くなると起動時に時間がかかったり、
そのまま動かなくなることがあります。

以下の方法を試してみたらうまくいきました。

固まって動かなくなったDreamweaverをいったん終了させる。
下記の場所のファイルを削除する。

C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Adobe\Dreamweaver 9\Configuration\SiteCache

「SiteCache」の中のファイルを全部削除。
(いちおうバックアップは取った方がよいです。)

※フォルダオプションで、「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックが入っていないと、「Application Data」のフォルダが表示されません。

その後、Dreamweaverを起動。

「サイトキャッシュを更新中というメッセージがでてしばらくすると
起動します。

Dreamweaver 全角英数字を半角に一括変換する拡張機能

Dreamweaver

Dreamweaver CS3 全角・半角変換拡張機能
拡張機能のダウンロード(.zip 形式、7KB)
https://www.adobe.com/jp/devnet/dreamweaver/articles/dw10seminar_conversion_ext/character.zip

拡張機能をダウンロードした後、解凍すると、「.mxp」という拡張子のファイルができます。

これをDreamweaverからインスールします。

Dreamweaverのメニュー
コマンド -> 拡張機能の管理 -> ファイル -> 拡張機能のインストール

下記の変換を一括でできます。

半角カナを全角カナに変換
全角カナを半角カナに変換
機種依存文字を変換
全角数字を半角数字に変換
全角英字を半角英字に変換

参考URL
Adobe Dreamweaver 10周年セミナー:全角・半角変換拡張機能 |
https://www.adobe.com/jp/devnet/dreamweaver/articles/dw10seminar_conversion_ext.html

Dreamweaver リモートとローカルの表示位置を入れ替える。

Dreamweaver

Dreamweaverの初期状態でファイルを一覧表示すると、
リモートが左側、ローカルが右側に表示されます。

FFFTP等のソフトだと、
通常リモートが右側、ローカルが左側で逆に表示されます。

Dreamweaver でリモートとローカルの表示位置を入れ替えるには、
編集→環境設定→カテゴリのサイトを選択

ローカルファイルとリモートファイルの表示場所を選択できます。