ddで作成したHDDイメージをマウントする

Linuxサーバー

ddコマンドで作成したHDD全体イメージのパーティションをマウントするには、パーティションのオフセットを指定する必要があります。
パーティションのオフセットは、fdiskで調べることができます。

fdiskで-uを付けると、セクター単位でパーティションの開始・終了位置を取得できます。

 #fdisk -l -u hdd.img
 Disk www.hda_backup.img: 0 MB, 0 bytes
 255 heads, 63 sectors/track, 0 cylinders, total 0 sectors
 Units = セクタ数 of 1 * 512 = 512 bytes
 
        デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
 hdd.img1   *          63      208844      104391   83  Linux
 hdd.img2          208845     1847474      819315   82  Linux swap / Solaris
 hdd.img3         1847475   156296384    77224455   83  Linux
 領域 3 は異なった物理/論理終点になっています:
      物理=(1023, 254, 63) 論理=(9728, 254, 63)

この結果のStartにUnitsのバイト数をかけるとパーティションのオフセット値が算出できます。
例えば、hdd.img3のオフセットは、1847475 * 512 = 945907200です。

hdd.img3をマウントするコマンドは下記のようになります。

 # mount -o loop,offset=945907200 hdd.img /mnt/hdd

ddd

無料で使うマイクロソフトOffice

css3 グラデーションがChromeできかない

css

CSS3 グラデーションがChromeできかない

CSS3 グラデーションボタンを作るのように、CSS3では画像を使わずにグラデーションを作ることができます。
しかし、多くのサイトがプロパティの指定を

 background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#ffffff), to(#999999)); /* Safari,Google Chrome用 */ 

と紹介していますが、Chrome バージョン 22の要素検証ツールでは、
Invalid property value.
というエラーになり、グラデーションになりません。

プロパティの指定は、

 background

ではなく

 background-image

にしないといけません。

上記の例だと、次のようになります。

 background-image: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#ffffff), to(#999999)); /* Safari,Google Chrome用 */ 

css 偶数の行だけ色をつける

css

css 偶数の行だけ色をつける

CSS3で実装されたnth-childという疑似クラスがあり、たとえば表(テーブル)の、偶数行だけ色をつける、などということが簡単にできます。

 <!-- HTML -->
 <table class="zebra">
  <tr>
    <td>
      ボロネーゼ
    </td>
   </tr>
   <tr>
     <td>
       カルボナーラ
     </td>
    </tr>
  </table>
 /* css */
 table.zebra tr:nth-child(2n) td {
     background-color: #E9F4FC;
 }

css background-position が効かない

css

css background-position が効かない

background-positionプロパティは、背景画像の表示位置を指定するプロパティです。
背景画像の表示開始位置を%値や数値で指定します。
各順番は、横方向・縦方向の順です。

 例)
 背景が本来始まるところから、左に10px、上から20pxのところから背景が始まる
 background-position:10px 20px;

しかし、これがうまく動作しない場合があります。
その場合は、

 background-repeat:no-repeat; 

という背景画像は繰り返さない、というプロパティと値を指定しましょう。

  • bacgroundのスペル間違えてる — {2013-06-24 (月) 17:24:00}
  • スペル間違いのご指摘、有難うございました!修正しておきました。 — 管理者 {2013-06-25 (火) 15:31:05}