the type android.support.v4.widget.DrawerLayout$DrawerListener cannot be resolved.

The import android.support.v7.app cannot be resolved
Android

the type android.support.v4.widget.DrawerLayout$DrawerListener cannot be resolved.

The import android.support.v7.app cannot be resolvedで書いたように、ADTでプロジェクトを作ると、いきなりエラーが出まくります。
The import android.support.v7.app cannot be resolvedに書いたようにエラーを解決すると、次に表題のエラーが出るようになりました。

これは、同じく次の方法で解決できます。

  1. プロジェクトを右クリックして、プロパティを開く
  2. Java Build Pathを開く
  3. Librariesを開く
  4. Add External JARsをクリック
  5. ADTの入っているディレクトリの中のsdk/extras/android/support/v7/appcompat/libs/の中のandroid-support-v4.jarを指定する

ちなみにADTの入っているディレクトリがわからなくなった場合は→を見て下さい。Eclipse(Java版) インストールした場所を確認する方法

  1. Order and Exportタブに行き、先ほど追加したandroid-support-v4.jarにチェック

tcpdumpでよく使うオプション

Linuxサーバー

  • -s キャプチャするデータサイズを指定します。0だと全データをキャプチャします。
  • -A 送信データをASCII出力します。
  • -nn ポート番号やIPアドレスを変換せずに数値そのままで出力します。
 tcpdump -s0 -A -nn port 10000 and host localhost
  • -w 生データをファイル出力します。ファイル名は日時フォーマット指定できます。
  • -G 指定時間ごとにrotateします。
  • -W rotateする回数を指定できます。
 tcpdump -s0 -A -nn port 10000 -G 60 -W 60  -w /tmp/tcpdump_%Y%m%d_%H%M.cap
  • -r -wで出力したキャプチャデータを読み込みます
 tcpdump -A -nn host localhost -r /tmp/tcpdump_20180518_1030.cap

参考 http://blog.livedoor.jp/sonots/archives/18239717.html

targetごとにアプリのアイコンを指定

Xcode

Xcodeで一つのプロジェクト内に複数ターゲットを持ち、それぞれにアプリのアイコンを設定したい場合は以下の通り。

まずは新しいアイコンをImages.xcassets内で作成する。
Images.xcassetsを開いて右クリック、New iOS App Iconから作成する。

プロジェクト→target→General
を選択し
App Icons and Launch ImageのApp Icons Sourceから先ほど作成したAppIconを選択する。

swift-stdlib-tool failed with exit code 1

Xcode

swift-stdlib-tool failed with exit code 1
のエラーの解消方法。様々原因はあると思うが以下の順に試してみるとよいかも(それぞれ独立した解決方法)

①クリーン
②Derived Dataの削除(キャッシュフォルダなので何も考えずフォルダ内はすべて消してしまってOK)
③証明書の確認

私の場合は証明書が切れていたから出ていたようだ。
https://i-app-tec.com/ios/apply-application.html
上記リンクを参考に証明書を作成したところ、解決した。
エラー内容から全く原因がつかめないため苦戦した…

socket.ioのデバッグ出力

Javascript

クライアント側

javascriptコードに下記行を追加すると、ブラウザのコンソールに詳細なデバッグ情報が出力されます。

 localStorage.debug = '*'

socket.ioで受信に関するデバッグ情報のみ欲しい場合は下記のようにしくeす。

 localStorage.debug = 'socket.io-client:socket';

参考: http://stackoverflow.com/questions/8699225/socket-io-client-debugging

サーバー側

下記のようにアプリ実行時に環境変数DEBUGを指定します。

 DEBUG=socket.io* node app_name