PHPでBuilderパターン コンストラクタに渡すパラメーターの数を時に応じて変えたい

オブジェクト指向あるある…

必須にしたいパラメーターを引数にしてコンストラクタに渡すのですが、引数が時に応じて数が変わると、その都度コンストラクタの違うバージョンを書かなきゃいけないという問題があります。

例えば、ここでの例を述べると、配送計画(Delivery Plan)というオブジェクトには、IDと日付と距離は必ず入りますが、車両IDとドライバー名はある時もないときもあります。

そういう時、たいてい下記のようにコンストラクタをコピペして初期パラメーターを設定しますね。

class DeliveryPlanBuilder{
private $id;
private $date;
private $distance;

//オプションパラメーター
private $car_id;
private $driver_name;

function __construct()
    {
        $a = func_get_args();
        $i = func_num_args();
        if (method_exists($this,$f='__construct'.$i)) {
            call_user_func_array(array($this,$f),$a);
        }
}

public function __construct3($id, $date, $distance){
    $this->id = $id;
    $this->date = $date;
    $this->distance = $distance;
}

public function __construct4($id, $date, $distance, $car_id){
    $this->id = $id;
    $this->date = $date;
    $this->distance = $distance;
    $this->car_id = $car_id;
}
public function __construct5($id, $date, $distance, $car_id, $driver_name){ 
    $this->id = $id; 
    $this->date = $date; 
    $this->distance = $distance; 
    $this->car_id = $car_id; 
    $this->driver_name = $driver_name; 
} 
}

まぁ、3,4個のパラメーターならコピペでもいいかもしれませんが、10個とかなってくると、いくつもコンストラクタを作らないといけないのが苦痛ですね!

ここで、デザインパターンのBuilderパターンを使うといいお!というのが、

「Effective Java」

という本の第二章の2に紹介されております。もちろん、Javaでやる方法はこの本に紹介されています。

これをPHPで実装したい、というのが今回の目的です。

こちらのStack Overflowさんを参考にさせて頂きました。m(_ _)m

https://stackoverflow.com/questions/10961673/php-builder-pattern-without-inner-classes

class DeliveryPlan{ 
   private $id; 
   private $date; 
   private $distance; 
   //オプションパラメーター 
   private $car_id; 
   private $driver_name; 

static function createBuilder($id, $date, $distance) { 
    return new DeliveryPlanBuilder($id, $date, $distance); 
} 

function __construct(DeliveryPlanBuilder $builder){ 
    $this->id = $builder->getId();
    $this->date = $builder->getDate();
    $this->distance = $builder->getDistance();
		
    //オプションパラメーター
    $this->car_id = $builder->getCarId();
    $this->driver_name = $builder->getDriverName();
    }
	
public function getDriverName(){
    return $this->driver_name;
    }
		
}

class DeliveryPlanBuilder{
	private $id;
	private $date;
	private $distance;
	
	//オプションパラメーター
	private $car_id;
	private $driver_name;
	
	public function __construct($id, $date, $distance){
		$this->id = $id;
		$this->date = $date;
		$this->distance = $distance;
	}
	
	public function car_id($val){
		$this->car_id = $val;
		return $this;
	}
	
	public function driver_name($val){
		$this->driver_name = $val;
		return $this;
	}
	
	public function build(){
		return new DeliveryPlan($this);
	}
	
	public function getId(){
		return $this->id;
	}
	
	public function getDate(){
		return $this->date;
	}
	
	public function getDistance(){
		return $this->distance;
	}

	public function getCarId(){
		return $this->car_id;
	}
	
	public function getDriverName(){
		return $this->driver_name;
	}
}


$delivery_plan = DeliveryPlan::createBuilder(1, "2018/07/24", 150)->build();

var_dump($delivery_plan);

$delivery_plan_with_driver_name = DeliveryPlan::createBuilder(1, "2018/07/24", 150)->driver_name("山田太郎")->build();

var_dump($delivery_plan_with_driver_name);

$driver_name = $delivery_plan_with_driver_name->getDriverName(); 

var_dump($driver_name);

//下記は必須の引数がないのでエラーになります。
$delivery_plan_test_no_parameters = DeliveryPlan::createBuilder()->build();

出力は下記の通りです。

object(DeliveryPlan)[2]
  private 'id' => int 1
  private 'date' => string '2018/07/24' (length=10)
  private 'distance' => int 150
  private 'car_id' => null
  private 'driver_name' => null

object(DeliveryPlan)[3]
  private 'id' => int 1
  private 'date' => string '2018/07/24' (length=10)
  private 'distance' => int 150
  private 'car_id' => null
  private 'driver_name' => string '山田太郎' (length=12)

string '山田太郎' (length=12)

後はエラー

ちなみに、私はBuilderパターン大好きで、デザインパターンのなかで一番多く使ってると思います。

作るときは面倒ですが、一度作っちゃった後のメンテナンスの容易さがたまらないです。

オブジェクト作るときに、->build()って作るのもなんとなくかっこいいのだ(`・ω・´)

Javaでも、他の言語でも、なんとかかんとかビルダー->build() ってやって作るオブジェクトは、このBuilderパターンで作られているわけですね。

UnicodeEncodeError: ‘ascii’ codec can’t encode characters in position

Pythonで頻発するこのエラー…。

Unicodeとか、バイト文字列とかいいから、さっさと直したい!!(´ω`)

…。はい、その声にお答えします。

.encode(‘utf-8’)をつけてしまいましょう。(´ω`)

下記はサンプルです。

print('日本語やでー'.encode('utf-8'))

 

Python 日付の名前のファイルを作るサンプルコード

またまた、Pythonのコピペ用コードです。

日付の名前のファイルを作りたいとき、ありますよね?ログ取ったりとか。

そういう時にちゃちゃっとファイルを作るやつです。

import os
import datetime


def saveTrainExamples(str):

    folder = "C:\\hogehoge\\test_dir"
    if not os.path.exists(folder):
        os.makedirs(folder)
    filename = os.path.join(folder,  datetime.datetime.today().strftime('%Y-%m-%d') + ".txt")
    with open(filename, "a") as f:

        str = "\n" + str
        f.write(str)


saveTrainExamples("What a little monkey!")

 

ちなみに、私は開発はWindowsでやってますが、年月日の形式を

filename = os.path.join(folder,  datetime.datetime.today().strftime('%Y/%m/%d') + ".txt")

でやっていたら、下記のようなエラーが出ました。

FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: ‘C:\\hogehoge\\test_dir\\2018/07/19.txt’

なんでなんで??と思っていたら、そっか、Windowsでは/の入ったファイル作れないんですね…。

 

コピペ用 Python ミリ秒を時:分:秒の文字列に変換する

コピペ用のサンプルコードです。
ミリ秒を時:分:秒のフォーマットにして返します。

def millSecToStr(millSeconds):
    m, s = divmod(millSeconds / 1000, 60)
    h, m = divmod(m, 60)
    str_duration = "%d:%02d:%02d" % (h, m, s)

    return str_duration


#例
str_time = millSecToStr(10000000)
print(str_time)

#2:46:40 が出力されます。

リストと文字列をフォーマットして表示させる

リストを文字列として表示させたい場合が往々にしてあると思います。

format 関数を使うと簡単にできます!ヾ(´ω`○).

win_list = ["blue","eyes","white","dragon"]
print("順番リスト{}".format(win_list))

#次が出力されます。
#順番リスト['blue', 'eyes', 'white', 'dragon']

文字列を混ぜたい場合は、下記のようにもできます。

player = "kaiba"
win_list = ["blue","eyes","white","dragon"]

print("勝利 %s 順番リスト{}".format(win_list) % player)

#次が出力されます。 
#勝利 kaiba 順番リスト['blue', 'eyes', 'white', 'dragon']