Kotlin のコードをバイトコードにしてからJavaにデコンパイルする

Android Studio内(現時点で3.4.1)で 実に簡単にできます。(´ω`)

①対象のKotlinのファイルを開いておく

②Tools→Kotlin→Show Kotlin Bytecode

で、右のベイン(私の環境では)に、バイトコードが出ます。

おおー。

で、上にある「Decompile」というボタンを押します。

そうすると、左側のソースコードのところに、例えば

「Task.kt」

というファイルを変換した時は

「Task.decompiled.java」

というファイルができます。

途中、バイトコードにしてくれるのはIntelliJのやさしさなんですかね?

「ちゃんとやってますよー」

みたいな。

なんでこんなことやってみたかというと、下記のMediumの記事を見て、とても勉強になったからです。(オール英語でかなりつらい)

良記事なので、また違うところで紹介できるといいなと思います。

https://medium.com/@BladeCoder/a-study-of-the-parcelize-feature-from-kotlin-android-extensions-59a5adcd5909



2次元のNumpyの行列で、行と列に1個ずつしか1が存在しないかどうか確かめるサンプルコード

あんまり大した話じゃないんですけど(大したことを書いたことがないですが(^_^;))

次のような、2次元のNumpyの配列(ndarray)があった時に

pieces = np.array([
        [1, 0, 0],
        [0, 1, 0],
        [0, 0, 1]
        ])

行、列のどちらにも一個しか1が存在しないのが正しい状態で、2個以上の場合は、エラーを出す、という必要がありました。

import numpy as np

pieces = np.array([
        [1, 0, 0],
        [0, 1, 0],
        [0, 0, 1]
        ])

list1 = np.count_nonzero(pieces, axis=0)
print(list1)

list2 = np.count_nonzero(pieces, axis=1)
print(list2)

morethan_one_column = [i for i in list1 if i > 1 ]
print(morethan_one_column)

if morethan_one_column:
        print("あかーん")

morethan_one_row = [i for i in list2 if i > 1 ]
print(morethan_one_row)

if morethan_one_row:
        print("あかーん")

one hotなどで、行の方向に1個だけしか存在してほしくない、という状況はえてしてあると思います。

私の場合は、列の方向にも1個だけしか存在してほしくない、という状況ですけど、行の場合だけなら上記の

np.count_nonzero(pieces, axis=1)

だけでコト足りてます。

axisという引数は、軸ですが、軸の数え方、いつも間違いそうになりますけど、この2次元配列の場合、縦に並んでいるのが0軸です!!

下記にも count_nonzero は紹介してまして、実際のところ、下記の記事みてやり方思い出したって次第です。


NumPy 0じゃない要素をカウントする

Python

PHPで複数のコンストラクタを設定する

PHPでは複数のコンストラクタを、例えば引数の数に応じて使い分けるということができません。(´ω`)

下記みたいにやりたいじゃないですか。

<?php
class A
{
   function __construct()
    {
    }
   
    function __construct($a1)
    {
        echo('引数が1個のコンストラクタ');
    }
   
    function __construct($a1,$a2)
    {
        echo('引数が2個のコンストラクタ');
    }
   
}


でもできません。(´ω`)

「そんなの不便じゃーん」

もちろんそうですが、ググっても「できません」とかあまりいいやり方出てこなかったので、下記のPHP本家サイトに載っているコードですが、再掲させて頂きます。

https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.decon.php

みんな!PHPの本家マニュアルサイトで大事なのは、下の方にある、

User Contributed Notes

だよ!ここ読むと、いいこと書いてあるので読み得です。
英語なのが玉にキズ。(´ω`)

<?php
class A
{
  //要はコンストラクタを使って、引数の数でメソッド振り分けしている
    function __construct()
    {
        $a = func_get_args();
        $i = func_num_args();
        if (method_exists($this,$f='__construct'.$i)) {
            call_user_func_array(array($this,$f),$a);
        }
    }
   
    function __construct1($a1)
    {
        echo('__construct with 1 param called: '.$a1.PHP_EOL);
    }
   
    function __construct2($a1,$a2)
    {
        echo('__construct with 2 params called: '.$a1.','.$a2.PHP_EOL);
    }
   
    function __construct3($a1,$a2,$a3)
    {
        echo('__construct with 3 params called: '.$a1.','.$a2.','.$a3.PHP_EOL);
    }
}
$o = new A('sheep');
$o = new A('sheep','cat');
$o = new A('sheep','cat','dog');

// results:
// __construct with 1 param called: sheep
// __construct with 2 params called: sheep,cat
// __construct with 3 params called: sheep,cat,dog
?>

Java 桁の大きいLongがマイナスの数字になってしまう

しょぼい失敗ではありますが。(´・ω・`)

例えば、31日間のミリセカンドを取得すべく下記のように定義したとします。

public static final long THIRTY_ONE_DAYS_MILL_SEC = 31 * 24 * 60 * 60 * 1000;

この数字は、2,678,400,000です。
26億7840万ミリ秒ですね。

ですが、これを実行すると、実際には、THIRTY_ONE_DAYS_MILL_SEC

-1616567296 

という数字が入っています。マイナスの数字になってしまってるんですよー。

なんで?というと、次のようなことが起きているらしい。

①右辺で計算する時はintで計算されている

②intの最大値が int32ビット-2,147,483,648 〜 2,147,483,64

③桁あふれでマイナス値になってしまっている

なので、右辺で計算するときにlongであると宣言してあげないと、 2,678,400,000 にならないらしいのです…。

末尾にLをつけるだけ。

正しくは、下記の通り。


public static final long THIRTY_ONE_DAYS_MILL_SEC = 31 * 24 * 60 * 60 * 1000L;


osmdroid E/OsmDroid: Please configure a relevant user agent; current value is: osmdroid

AndroidでOpen Street Mapを表示させるライブラリ、OsmDroid。

無料で地図を利用できる幸せ…。開発者の皆様には本当にありがとうございます。


osmdroid E/OsmDroid: Please configure a relevant user agent; current value is: osmdroid

というエラーが表示されて、地図が表示されなくなってしまいました。

下記に情報ありますが、

https://github.com/osmdroid/osmdroid/wiki/Important-notes-on-using-osmdroid-in-your-app

地図の画像をOSMのサーバーからダウンロードする際に、HttpのユーザーエージェントにアプリのIDを入れなくてはいけなくなったようです。

方法は簡単でして地図を表示させるActivityのOnCreateに

Configuration.getInstance().setUserAgentValue(BuildConfig.APPLICATION_ID)

と入れるだけです。(Osmdroid5.6以降)