node.js

node.js インストール

node.jsとは

Google V8ベースのイベントI/O Webアプリケーションフレームワークです。
リアルタイムでハイパフォーマンスなWebアプリケーション開発に向いています。
サーバーサイド・クライアントサイドでJavascriptを動作させることができます。

node.js関連の記事

node.js 本家サイト

node js 最新版にアップデートする

Javascript

node.js 最新版にアップデートする

node.js アップデートで書いた通りに

 git checkout v0.10

でnode.jsを最新版にしようとすると、できません。

 error: pathspec '0.10' did not match any file(s) known to git.
 Did you forget to 'git add'?

となってしまいます。

違う何かが悪いのかもしれませんが…

しかし、もっと簡単なやり方があったので、ご紹介します!

 $npm install n -g

そのあと、 

 $n 0.10

無事最新版がインストールできました!(^_^)

nslookup を使用する

Windows 中級者向け情報

NSLOOKUP コマンドとは

nslookup コマンドを使用すると、IPアドレスからホスト名を調べたり、ホスト名からIPアドレスを調査することができます。

このコマンドを使用することによって、インターネットが見られない場合などに、トラブルの状態を把握することができます。

使い方

  1. コマンドプロンプトを使用する のページを参考に、コマンドプロンプトの画面を表示させます。
  2. 出てきた画面で以下のように入力します
  3.  nslookup (エンターキーを押す)
    

    ~
    正常に終了すると以下のような画面が表示されます。

     c:\>nslookup
     Default Server: dns.example.com
     Address:  192.168.1.1
     >
    

    ~
    上記の画面が表示された後、調査したいIPアドレスまたは、ホスト名を入力します。
    ~

     > www.example.com
     Name:    www.example.com
     Addresses:  192.168.100.101
    

    ~
    上記の例では、 www.example.com のIPアドレスが 192.168.100.101 であることを示しています。

    ※なお、Windows XP SP2 を使用している場合や、ファイアーウォールソフトを導入している場合は、上記のような結果が出ない場合があります。

node.js TypeError

Javascript
node.js

node.js TypeError: first argument must be a string or Buffer

かなりメモ的な話なのですが、node.jsをアップグレードしたらこのようなエラーが出るようになりました。

 response.write(JSON.parse(JSON.stringify(data)));  

としていたところを

 response.write(JSON.stringify(data));  

としたら治りました!

node.js Windowsでの開発の仕方

Node.js MySQLに接続して結果を表示するサンプルコード
node.js
Javascript

Node.jsをWindows上で開発するのはとっても簡単です!

下記から
https://nodejs.org/ja/

推奨版をダウンロードして実行するだけです(笑)
これを書いている現在(2017/03/31)時点で、6.10.1LTSが推奨版です。

インストールできたかどうかは、コマンドプロンプトから、node -h とでもやってみましょう。

node-js-help.png